Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

峯田和伸(銀杏BOYZ)のどうたらこうたら

今年流行るもうひとつの性風俗は「声だけのエロス」だ!

毎週連載

第319回

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

昨年末に今年流行る風俗予想として「夜這い風俗」を取り上げたけど、言い忘れていたことがもうひとつあって。

それが「声だけのエロス」。夜這い風俗も流行って欲しいけどさ、もうひとつの潮流として静かに「声だけのエロス」っていうのもそろそろ本格的なブームが訪れるような気がするの。

VRだのAIだの、視覚的なエロスとか性的な刺激はどんどん進化しているじゃん。あるいはスマートフォンがあれば簡単にエロ動画も見ることができるようになったでしょう。

でもさ、これだけ簡単にエロ的な資料が入手できるとなると、反比例するかのように興奮度のハードルはどんどん上がっていくと思うの。だって、その気になれば男子も女子もエロい画像なんて日常的に入手できるわけだからね。

でもさ、これは特に男子に言いたいんだけど、毎日毎日オナニーしているよりも、ある程度回数をセーブしてやるオナニーのほうが、一回ごとの快感は高まるでしょう。それと同じでさ、エロ動画をあえて見ないようにして、五感を高めるように意識してこそ、強い快感が得られるようにも思うわけ。

そこで僕が薦めたいのが「声だけのエロス」っていうもの。インターネット上のとあるサイトに、「声だけのエロス」を男女、あるいはカップルで自由に投稿できるSNSがあるんだけど、僕はこれがすごく好きなんだ。

男女ともに、思い思いにエロを「声」だけで表現していて、これが妙にリアルで抜けるんだ。「またまた、そんな声だけでイケるわけないでしょう」と思う人はどうか一度騙されたと思ってやってほしい。部屋を真っ暗にして、視覚のない世界でそのエロい声だけに全集中。すると、とんでもなく興奮度が高まって、信じられないほどの快感を得られるっていうわけ。

これマジの話、友達に勧めるとたいていみんな「あれはハマる」って言う。やっぱりさ、エロスっていうのはあからさまな刺激ばっかりじゃダメなんだよ。ある程度、自分自身の欲求や情報を制限した上でこそ、妄想が高まって結果的に絶大な快感を覚えられると思う。

またさ、別のSNSでも「声だけのエロス」を実践する中年女性の話を聞いたことがある。この中年女性は、不定期で自分のアカウントページに「今から電話で一緒にしない?」と呼びかけるんだって。中年女性が呼びかけるのは不定期だから、常に多くの男がそのページを見張っている状態が続いているらしいんだけど、僕の友達があるとき、その「今から電話で一緒にしない?」の時間帯に見事ビンゴとなり、慌てて中年女性にメッセージを送ったらしい。

すると、中年女性からすぐに返信があり、そこには固定電話の番号が書いてあったんだって。合わせて「非通知でもなんでも良いから、今すぐかけて」とも。さっそく電話をかけてみると、中年女性と繋がり、いきなりアンアン言ってるんだって。その声に合わせてアレコレ話をしながら一緒にシコったらしいんだけど、そう時間が持たず、程なくしてえも知れぬ快感を得て果てたと。でも、その中年女性は優しくて、「ちゃんとイケた? またしようね」と言って、そのまま電話を切ったらしい。

まぁその中年女性がネカマである可能性は否定できないけどさ、でも中年女性は業者でもなんでもなく、やはり「声だけのエロス」に興奮を覚え、不定期で見知らぬ男性とこんな会話をしながらオナっているということなわけ。

やっぱりさ、なんでもそうだけど、進化し続けることは良いこと。大いに有意義なことだと思うけども、その進化と合わせてあえて古典的なことに振り返ってみることも大切なんじゃないかなと僕は思う。前回話した夜這い風俗もそうだけど、そうやって古き良き性の慣習も同時に見つめなおして実践してこそ、本質的な快楽に近づくことができるようになると僕は思っています。マジで試してみてくださいね、「声だけのエロス」!

今年もよろしくお願いします!

構成・文:松田義人(deco)

峯田和伸(銀杏BOYZ)の
「なんかなんか人生相談」お悩み大募集!

峯田和伸(銀杏BOYZ)の「どうたらこうたら」では皆さまからのお悩み、抱えている問題、誰にも言えない性癖などを大募集します。その名も「なんかなんか人生相談」。皆さまからのお悩みに対し、峯田先生が不定期で悩みを解決してくれます。ぜひ送ってくださいね!

相談はこちらから

プロフィール

峯田 和伸

1977年、山形県生まれ。銀杏BOYZ・ボーカル/ギター。2003年に銀杏BOYZを結成し、作品リリース、ライブなどを行っていたが、2014年、峯田以外の3名のメンバーがバンド脱退。以降、峯田1人で銀杏BOYZを名乗り、サポートメンバーを従えバンドを続行。俳優としての活動も行い、これまでに数多くの映画、テレビドラマなどに出演している。