LiLiCoのこの映画、埋もらせちゃダメ!
アカデミー賞を獲った『Flow』は、こういうシンプルさって今求められているんじゃないの?と感じられた逸品です
月2回連載
第158回
ピクサー同等の感動を味わえるとは思ってもみませんでした
米国アカデミー賞の結果が出て、その受賞作や候補作が立て続けに公開されている今だからこそ、埋もれてしまう作品もたくさん。まずはそんなアカデミー賞長編アニメーション賞を見事受賞した3月14日公開の『Flow』を。オスカー作品じゃん!と言わないで〜! この部門の候補、ビッグヒットした映画ばかりで、かなり華やかなラインナップだったので、むしろこの作品は掘り出し物なんですよ。
世界中が大洪水の被害を受けて、どんどんと沈んでいく中、1匹の猫がボートに乗り込み旅に出ます。一緒に乗っていた動物たちとともにさまざまな危機を乗り越えていくうちに、彼らには友情が芽生え始め、サバイバル能力が向上。さて、この冒険の果てには何があるのか……という物語。とてもシンプルなストーリーを、手書き水彩画のようなタッチのアニメーションで描き出した、ラトビアの作品です。

今のアニメーション映画って、こういうシンプルさがないものが大多数。だからこそ目立つし、際立つのが感情などの内面なんだと実感しました。動物はめちゃくちゃかわいいし、動きもとてもリアルなんだけど、それ以上にリアルに描かれているのが彼らの感情。沈みゆく世界、何も未来が見通せなくなった彼らの切なくもたくましい心情が、手を取るように分かるんです。

この分野だと技術と表現の最先端を走っているのはピクサー・アニメーション・スタジオですが、その真逆でありながら、ピクサー同等の感動を味わえるとは思ってもみませんでした。最近のスマッシュヒット作『ロボット・ドリームス』にも言えることですが、むしろこういうシンプルさって今求められているんじゃないの?と感じられた逸品です。

『Flow』
3月14日(金)公開
いわば幽霊モノではなく、ヒトコワ。意外な展開と強烈なオチに声が出ちゃいますよ
もうひとつは『プレゼンス 存在』。スティーヴン・ソダーバーグ監督が珍しくホラーに取り組んだ作品です。
ある大きなお屋敷に、4人の家族が引っ越してきます。その一家の娘クロエは、屋敷の中に何かいると感じてしまいます。実は“それ”は一家が引っ越してくる前から屋敷にいる存在で、しかも“それ”は一家の秘密を目撃。クロエは母にも兄にも好かれておらず、疎外感を感じている少女でした。そんな彼女に“それ”は親近感を抱き始めて……。え? 人が主人公じゃないの!?と驚かされた新感覚ホラーです。

最初から「これ、いったい誰目線?」という描写で始まり、次第に“それ”が主体となっていることが明らかに(これを聞いてもネタバレじゃないから安心して!)。幽霊ものっぽいんですが、それとも違う。たしかに“それ”はゴースト的存在ではあるんですが、得体のしれない恐怖を与える存在ではなくて、一家にある不穏さを浮き彫りにするために存在するんです。いわば幽霊モノではなく、ヒトコワ。

屋敷のインテリアはとてもかわいいのに、そこに暮らす一家がめちゃくちゃなんですね。ルーシー・リューが演じる母レベッカは息子のことしか気にかけておらず、それを傍観する父親はどうやって彼らとの距離を取ればいいのか分からない。で、クロエはひとりぼっち、というむちゃくちゃな家族。

しかもクロエは難しい年頃の女の子なので、抱えている闇も深くて……。と、この一家を見つめる“それ”が、クロエに対してどうしていくのか。そしてこの一家に何をするのか。ホント意外な展開と強烈なオチに声が出ちゃいますよ。
『プレゼンス 存在』
3月7日(金)公開
若者の苦悩を主軸にした丁寧な人物描写はどの世代にも響くはず!

さて、最後に紹介するのは、『BATTLE KING』シリーズ。2月14日から公開していた『BATTLE KING!! Map of The Mind -序奏-』と、3月14日から公開が始まる『BATTLE KING!! Map of The Mind -終奏-』は、2023年公開の『バトルキング!!-We’ll rise again-』の続編で2部作です。
ダンス&ボーカルグループ「ONE N' ONLY」のメンバー6人を中心にしたキャストが、ダンスとの出会いによって非行の道から希望に溢れた夢に向かって進んでいくという物語。

んもー、なんといってもフレッシュ! 見事なダンスシークエンスに見られる華やかな画と、若者の苦悩を主軸にした丁寧な人物描写はどの世代にも響くはずです。
『BATTLE KING!! Map of The Mind -終奏-』
3月14日(金)公開
(C)Dream Well Studio, Sacrebleu Productions & Take Five.
(C)2024 The Spectral Spirit Company. All Rights Reserved.
(C)映画「BATTLE KING!! Map of The Mind」製作委員会
取材・文:よしひろまさみち 撮影:源賀津己
プロフィール
LiLiCo
1970年11月16日、スウェーデン・ストックホルム生まれ。18歳で来日し、芸能界へ。01年からTBS『王様のブランチ』に映画コメンテーターとして出演するほか、女優、ナレーター、エッセイの執筆など幅広く活躍。
夫である純烈の小田井涼平との夫婦生活から、スウェーデンで挙げた結婚式の模様、式のために2カ月で9kgに成功したダイエット術、スウェーデン育ちならではのライフスタイルまで、LiLiCoのすべてを詰め込んだ最新著書『遅咲きも晩婚もHappyに変えて 北欧マインドの暮らし』が講談社より発売中。
