湯浅政明「日本沈没2020」は「想像すると答えがある」、キャストと舞台挨拶に登壇
映画
ニュース
「日本沈没2020 劇場編集版 -シズマヌキボウ-」公開記念舞台挨拶の様子。左から小野賢章、村中知、上田麗奈、湯浅政明。
「日本沈没2020 劇場編集版 -シズマヌキボウ-」の公開記念舞台挨拶が本日11月15日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、キャストの上田麗奈、村中知、小野賢章、監督の湯浅政明が登壇した。
Netflixオリジナルアニメシリーズ「日本沈没2020」全10話を、湯浅が自ら編集し再構築した本作。湯浅は本作の制作を「自分が国とどういう関係であったのか、どういう意識でいることが望ましいのか、自分の居場所はどこなんだろうと考えるきっかけになりました」と述懐する。そして「皆さんにもそういうきっかけになったらいいなと思って、Netflix版は引っ掛けをたくさん作ったんですけど、みんな惑わされてしまう感じがしたので(笑)。劇場版はその部分を減らしてすんなり観られる形にしました」と劇場版を紹介すると、「そうは言ってもまったく説明がない作品です。でも想像していただけると答えはある作品。だから観終わったあとに『これはこうなんじゃないかな』と想像してくれるといいなと思います」と観客に語りかけた。
武藤歩役の上田は「今まで考えているようで考えてなかったこと、気付かずに通り過ぎていたことを改めて見つめ直すきっかけになりました」と作品に参加した感想をコメント。さらに、歩という役柄を「本当に素直な子」と話すと、「ショックを受けてからの怒りがすごく多くて。傍から見たら子供だなって思ったり、共感しづらい部分もあるかと思うんですが、とにかく純粋で“普通の女の子”なので。そういう歩が変わっていく姿に自分も付いて行こうと演じました。でもすごく大変でした!(笑)」と苦労を語った。
歩の弟・剛役の村中は、そんな上田の姿を「姉弟役として一緒にやっているときも、思い悩んで集中しているのが伝わってきたので『今はそうっとしておこう』ってことがありました(笑)」と回想。またアフレコ時を「説明がないままとりあえずやっていく流れだったので、作品を理解しきれていないところがあって。でも完成したものを通して観たら、ちゃんと辻褄が合っているなとなりました。役者すらも操って悩ませながら作っていくところがすごいなと」と振り返る。
「湯浅監督の作品がすごく好きで、参加できて光栄でした」と笑顔を見せたカイト役の小野。「この作品はドキっとさせられることが多くて。日本は地震が当たり前にあるし、自分も震度3くらいだったらなんとも思わないこともある。でもこの作品に関わって、これはフィクションじゃないなとか、自分だったらどうするんだろうとすごく考えました」と作品への向き合い方を明かす。湯浅がキャストたちへ「あまり説明せずに役に入っていただいたので、登場人物たちと同じように、誰がいつ死ぬのかという展開もわからないまま演じていただいて」と声を掛けると、小野は「不安だったんですよ! もしかしたら来週……みたいな」と返答。さらに小野が「ちょっといいセリフを言うとヤバいんですよね。あと単独行動したりとか」と死亡フラグを説明すると、上田と村中も笑いながら同意した。
「もしも突然避難することになったら持っていくものは?」という質問が飛ぶと、いの一番に挙手した湯浅は「たいしたことないので先に言いますと、僕は耳かきです」と回答。続いて、村中は5歳から持っているあざらしのぬいぐるみ、視力が悪いという小野は眼鏡と答えると、上田は飼っている猫2匹との避難に不安があることを口にする。「最後まで一緒にいることしかできないんですけど……」と思い悩む上田に、小野は「猫は意外とサバイバルできるかもしれないよ」とアドバイスを送った。
「日本沈没2020 劇場編集版 -シズマヌキボウ-」は全国で公開中。なお湯浅、音楽の牛尾憲輔(agraph)、ニッポン放送アナウンサーの吉田尚記が参加した副音声上映も実施中。
(c)“JAPAN SINKS : 2020”Project Partners