Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > 「昭和元禄落語心中」岡田将生、竜星涼、山崎育三郎がどハマりした落語の魅力語る

「昭和元禄落語心中」岡田将生、竜星涼、山崎育三郎がどハマりした落語の魅力語る

映画

ニュース

ナタリー

ドラマ「昭和元禄落語心中」試写会の様子。左から竜星涼、岡田将生、山崎育三郎。

ドラマ「昭和元禄落語心中」の試写会が本日10月5日に東京・NHK放送センターで行われ、キャストの岡田将生、竜星涼、山崎育三郎が出席した。

雲田はるこの同名マンガを原作に、昭和の落語界を描いた本作。物語は刑務所あがりの主人公・与太郎が“昭和最後の名人”と言われる八代目有楽亭八雲(菊比古)に弟子入りすることから始まる。

八雲を演じた岡田は本作を「品のあるドラマ」と述べ、「落語の“ら”の字も知らなかったのですが少しずつ知っていく中で話のネタ自体の面白さを知り、好きになっていきどハマリをしています」と明かす。そして「自分の落語シーンを観るとこっ恥ずかしいのもありますが、この役ができてよかったなと心から思えた」と語る。

「落語にどっぷり浸かっている」という与太郎役の竜星は「自我自賛じゃないですけど、1話を観て何もできなかった自分が成長したことが見えて感動した。最終話まで止まることなく駆け出すんだなと引き締まった気持ちになりました」と思いを吐露。有楽亭助六(初太郎)に扮する山崎は「今までやってきたお仕事の中でも一番大変で、ドラマを撮影しながら、3カ月の稽古で8演目くらい覚えました。寄席のシーンではそこにいるお客様を笑わせたいという気持ちで演じるまでに自分を持っていけた」と述懐し、「全シーンがドラマチックで泣ける。こんなエンタテインメントはないと思っている」とアピールした。

本作の見どころとも言える寄席の場面について、岡田は「一体感を感じて、自分の中に波が打つものがあった。これがお客さんが入ったときの感覚なんだなと実感しました」と感慨深そうに語る。非常に緊張したという竜星は「エキストラの方たちも何度も同じ話を聞いて飽きてくるんじゃないかと思ったら、どんどんよくなっていくさまが見えてよかったと聞いて自信になりました」と笑顔を見せる。山崎は「天才落語家の役でどんどん笑いをとっていかなきゃいけないので初めは力んだんです。助監督が『笑いをください』とお客さんに言ったときに、本当に笑わせたいというスイッチが入りました(笑)」と述べた。

落語監修は柳家喬太郎が担当。岡田は「懐が深い方で落語を好きになってくれたらいいなというのが伝わってくる。『自分が楽しくやらないとお客さんにも伝わらない』という言葉が響きました」と話す。竜星は「師匠の落語は笑える話、艶っぽい話、泣ける話と全部面白い。自分の中で落語の敷居が低くなってきて、喬太郎師匠のファンという形から入っていった」と振り返る。山崎は「師匠のファンになったし、これからも見に行きたい。落語は人によって色が違うし、自分自身が楽しんで自分自身の言葉でしゃべる。その人自身のすべてがそこに出てくるのでそれが一番の魅力ですね」と思いを伝えた。

ドラマ「昭和元禄落語心中」は10月12日よりNHK総合にて放送スタート。羽原大介が脚本を手がけ、タナダユキ、清弘誠、小林達夫が演出に名を連ねた。ゆずが新曲「マボロシ」を主題歌として提供している。

ドラマ10「昭和元禄落語心中」

NHK総合 2018年10月12日(金)スタート 毎週金曜22:00~22:44