Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 「FESTA松本」初開催に串田和美「パフォーマンスを日常のものとして楽しんで」

「FESTA松本」初開催に串田和美「パフォーマンスを日常のものとして楽しんで」

ステージ

ニュース

ナタリー

「FESTA松本 2021」キービジュアル

串田和美が総合ディレクターを務める「FESTA松本 2021」が、本日10月8日にスタート。これに先駆け、「前夜祭」が昨日7日に長野・信毎メディアガーデン前 スクエアで行われた。

「FESTA松本 2021」は、長野・まつもと市民芸術館を中心に、10日間にわたり開催される“演劇的フェスティバル”。初開催となる今回は、演劇やダンス、音楽公演などのライブパフォーマンスが、約30プログラム上演される。

「前夜祭」には串田和美のほか、秋本奈緒美、荒井正樹、伊藤延子、内田紳一郎、大月秀幸、奥萌、加賀凪、草光純太、串田十二夜、葛岡由衣、近藤隼、下地尚子、菅沼旭人、高木友葉、武居卓、竹川絵美夏、田村真央、中田翔馬、引間文佳、深沢豊、細川貴司、堀田康平、毛利悟巳、吉谷弦、そして加藤直が出演。演奏を、ヒカシューの巻上公一らが担った。

フェスティバルの開幕に際し、串田和美は「演劇を“敷居が高いもの”と捉えるのではなく、劇場を飛び出し市街地でも上演することで、パフォーマンスを日常のものとして楽しんでほしい。また、都市部からの作品を招聘するだけではなく、松本でしか作れない“松本産のフェスティバル”として取り組むことに、胸を踊らせています。市民と作る、新たなイベントとして定着できれば」とコメント。「FESTA松本 2021」は10月17日まで行われる。演目の詳細は、公式サイトで確認しよう。

「FESTA松本 2021」

2021年10月8日(金)~17日(日)
長野県 まつもと市民芸術館、信毎メディアガーデン、上土劇場、スイート縄手本店、Storyhouse Cafe&Bar、縄手通り、女鳥羽川河原、あがたの森公園、浅間温泉地区 ほか