Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > 二宮和也「緊張と緊張感は別物」悩める大学生にアドバイス 日本大学文理学部にサプライズ登場

二宮和也「緊張と緊張感は別物」悩める大学生にアドバイス 日本大学文理学部にサプライズ登場

映画

ニュース

ぴあ

続きを読む

フォトギャラリー(5件)

すべて見る

人生のどん底から再起をかける主人公と、記憶をなくしたロボットの冒険を描く『TANG タング』の公開直前イベントが7月26日、日本大学文理学部で行われ、主演の二宮和也をはじめ、満島ひかり、三木孝浩監督が出席。ロボットと人間の交流を研究する学生たちの悩みに答え、エールを送った。

イギリス発のハートウォーミング小説で、劇団四季によって舞台化もされている「ロボット・イン・ザ・ガーデン」を日本版にアレンジし実写映画化。アンドロイドが人間に代わって家事や仕事を行う近未来を舞台に、妻に捨てられ、人生に迷う主人公・春日井健(二宮)と壊れかけのロボット“タング”の冒険と成長、絆の物語がカラフルに描かれる。

三木監督の呼び込みで、二宮と満島がサプライズ登場すると、会場となったセンターホールに集まった約400人の学生はマスク越しに大歓声。本作のプロモーションで、上映後の観客と対面するのは初めてだといい、学生たちの盛り上がりに二宮らも感激しきりだった。

イベントでは、学生たちから寄せられた質問に、二宮と満島が回答する場面も。サークルの演奏発表を控え、緊張しているという女子学生に対し、二宮は「僕らも緊張はしますよね。でも、緊張と緊張感はまったく別物だと思います」と持論を展開し、「緊張感をもって物事に挑むと良い結果を生むし、何が足りないか見えてくることも。緊張していると、そのせいにできちゃう」とアドバイスしていた。

一方、片思いに悩む女子学生に対して、満島は「いいですね、恋って素敵。人を好きになっているあなたがすてきです」と背中を押し、学生たちの熱気に触れながら「パワーをもらいました」と笑顔を見せた。

三木監督は『鉄腕アトム』や『ドラえもん』を引き合いに、「心を持つロボットとの友情物語は、日本人には親しみがあるはず。海外の小説原作ですが、日本人の心に響く物語だなと思う」と本作の魅力をアピール。二宮も「昔から『ドラえもん』の主役はのび太なのに、タイトルは『ドラえもん』なんだって思っていた」と振り返り、「この映画も主役は健なのに、タイトルは『TANG タング』なんだって(笑)」と笑いを誘っていた。

取材・文・写真=内田涼

『TANG タング』
8月11日(木・祝)より公開

フォトギャラリー(5件)

すべて見る