Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > 「セカコイ」道枝駿佑が韓国に降り立つ、1泊2日大忙し「次はなにわ男子でライブを」

「セカコイ」道枝駿佑が韓国に降り立つ、1泊2日大忙し「次はなにわ男子でライブを」

映画

ニュース

ナタリー

道枝駿佑

「今夜、世界からこの恋が消えても」の大ヒット御礼舞台挨拶が1月24日、25日に韓国で行われ、主演の道枝駿佑(なにわ男子)が出席した。

「今夜、世界からこの恋が消えても」は、眠ると記憶を失う前向性健忘を患ったヒロイン・日野真織と、彼女を献身的に支えながら自身もある秘密を抱える神谷透の物語。三木孝浩が監督を務め、道枝が透、福本莉子が真織に扮した。

本作は韓国で2022年11月30日に公開され、1月24日までに観客動員約97万人、興行収入は約96億韓国ウォンを記録した。同国における実写日本映画の興行成績は「Love Letter」「呪怨」に続く歴代3位で、現在も記録を更新中だ。

初めての海外渡航となった道枝は「いつか行きたいと思っていた国なので、『セカコイ』の舞台挨拶で実現できてうれしいです」と韓国への訪問を喜ぶ。空港ではファン約300名から熱烈な歓迎を受けて「行く前はちょっと不安だったんですが、安心しました」と笑顔を見せた。

その後の舞台挨拶で、道枝は「こんにちは! 道枝駿佑です。私は韓国語がうまくないのですが、勉強してきました。私の韓国語いかがですか?」と挨拶して大きな歓声を浴び、観客とのティーチインでは1つひとつの質問に真摯に答えていく。そして狂いそう・おかしくなりそうを意味する韓国語“ミチゲッタ”と、道枝をかけた“ミチゲッタシュンスケ”が韓国ファンの間で愛称として使われているのにちなんで「これからも、ミチゲッタシュンスケとなにわ男子をよろしくお願いします!」と呼びかけてイベントを締めくくった。

道枝は1泊2日の韓国滞在中、13回の舞台挨拶、100名を超える韓国メディアが参加した記者会見、各媒体の取材を経験した。すべてのプロモーションを終えた彼は「ずっと皆さんの熱量が直接伝わってきたので、めちゃくちゃ楽しい2日間でした。国を越えた舞台挨拶をすると、日本語と韓国語の言葉の壁もあったりするので、伝えたいことを簡潔にわかりやすく伝えるようにお話できるよう心がける、いい経験になりました」と充実感たっぷりの様子で語る。さらに「初主演で初海外が韓国ということで、『セカコイ』は初めてづくしの映画でした。これからも一生忘れない日になったと思います。次は僕1人だけでなく、なにわ男子として韓国を訪れ、皆さんにライブをプレゼントしたいです」と今後に期待した。

なお「今夜、世界からこの恋が消えても」のBlu-ray / DVDが2月15日に発売される。

(c)2022「今夜、世界からこの恋が消えても」製作委員会