今日はどのネタ見よう? 36人目 青色1号・仮屋のおすすめネタ動画
ステージ
ニュース

青色1号・仮屋
芸人オススメのネタ動画を紹介する企画「今日はどのネタ見よう?」。なぜそのネタが好きなのか、どんな影響を受けたのか、芸人たちが厳選した3本のネタ動画に彼らのレビューを添えて掲載していく。36人目は、青色1号・仮屋がセレクトしてくれた。
演芸おんせん「アンパンマンの隠れキャラ」
演芸おんせんさんの漫才は毎回どんなネタしてくれるのかワクワクします。杉山さんの発想力が本当にすごく、そしてくだらない! 本当にくだらない! でもなんか説得力もあるんで聞いてられるんです。何言ってんだよと思った時にちょうど気持ちよく矢巻さんがツッコんでくれて、2人の漫才はずっと聞いていられるし、聞いていたい。このネタは特に発想の部分が凄いと思います。他にもたくさん漫才あるので是非たくさん見てほしいです。
永野「浜辺で九州を一人で守る人」
永野さんのことを知ったのは大学生の頃で当時お笑いにめちゃ詳しい先輩に教えてもらい、大学のパソコンルームでずっと見てました。周りが課題やレポートを書いてる中、笑いを必死にこらえながら見ていたネタです。今の永野さんしか知らない方は、ちゃんとしたコントもできるんだと思うかもしれません。永野さんが本物の九州の人なので九州弁が抜群に上手く、同じく九州出身の僕はそこのリアリティでも笑ってしまいます。九州の人はより楽しめるコントになってると思います。
シソンヌ「同居人の」
このネタは本当にシソンヌさんの演技力が凄すぎます。それでいてすごくくだらない。この動画はシソンヌさんのネタを東野さんとシソンヌさんで見ながら喋ってるという動画なのですが、1回目より、2回目、3回目と見ていくとどんどんこの動画自体も面白くなっていきます! オチがわかってなくても面白く、わかっていても面白い。いつでも見返しちゃうコントです。
お知らせ
仮屋想(カリヤソウ)
1991年7月17日生まれ、福岡県出身。太田プロエンタテイメント学院で同じ6期生だった上村典弘と榎本淳のコンビに仮屋が加入する形で2017年に青色1号結成。2022年の「第43回ABCお笑いグランプリ」で決勝進出、「キングオブコント2022」で準決勝進出。2023年1月に「THE CONTEへの道」で観客投票1位となって特番への出演権を獲得し、「土曜プレミアム『THE CONTE』」(フジテレビ系)第2弾でコントを披露した。