「M-1」大阪&京都の準々決勝進出は37組 モンスーン、ぐろう、ボニーボニー、ジョックロックら初
ステージ
ニュース

「M-1グランプリ2023」ロゴ (c)M-1グランプリ事務局
「M-1グランプリ2023」3回戦の大阪・京都会場の審査結果が本日11月1日に発表された。
10月29日に京都・よしもと祇園花月、30日と31日に大阪・よしもと漫才劇場で3回戦が行われた結果、37組が合格。このうちモンスーン、ぐろう、ボニーボニー、オーサカクレオパトラ、ウイスキーカノン、ハスキーポーズ、盆と正月、ジョックロック、釈迦虎、チューリップフィクサー、らぶらいken、ヤングタウンの12組が初の準々決勝進出となった。
チューリップフィクサーは白桃ピーチよぴぴとシゲカズです、らぶらいkenは今井らいぱち、kento fukaya、らぶおじさんが組んだユニット。ヤングタウンは、アマチュアコンビ・志ん茶として2007年と2009年に準決勝に進んだ経験を持つMBSの福島暢啓アナウンサーが落語家・錦笑亭満堂と組んだコンビだ。
決勝経験組ではアキナ、さや香、カベポスターの3組、準決勝経験組ではセルライトスパ、ハイツ友の会、祇園、ヘンダーソン、ビスケットブラザーズ、滝音の6組が合格。このほか、ツートライブ、ダブルヒガシ、デルマパンゲ、黒帯、華山、フースーヤ、隣人、鬼としみちゃむ、三遊間、天才ピアニスト、ドーナツ・ピーナツ、ぎょうぶ、豪快キャプテン、20世紀、イノシカチョウ、バッテリィズも勝ち進んだ。
なお3回戦は11月6日(月)から11月8日(水)まで東京・KANDA SQUARE HALLでも行われる。また大会のYouTube公式チャンネルでは3回戦のネタが順次配信される予定。
「M-1グランプリ2023」準々決勝進出者(大阪・京都会場)
隣人 / 天才ピアニスト / ジョックロック / フースーヤ / ハスキーポーズ / ヘンダーソン / デルマパンゲ / ぎょうぶ / 豪快キャプテン / ハイツ友の会 / バッテリィズ / オーサカクレオパトラ / ウイスキーカノン / 釈迦虎 / 盆と正月 / ぐろう / 黒帯 / 鬼としみちゃむ / ボニーボニー / チューリップフィクサー / 滝音 / モンスーン / さや香 / ダブルヒガシ / 三遊間 / カベポスター / 華山 / ドーナツ・ピーナツ / 20世紀 / アキナ / イノシカチョウ / 祇園 / らぶらいken / セルライトスパ / ヤングタウン / ツートライブ / ビスケットブラザーズ