評論家や専門家等、エンタメの目利き&ツウが
いまみるべき1本を毎日お届け!
劇団四季と宝塚と歌舞伎をこよなく愛する
原田 順子
演劇ライター
【公演中止】宝塚雪組 New Year's Spectacular『ODYSSEY(オデッセイ)-The Age of Discovery-』【配信あり】
22/1/10(月)~22/1/22(土)
東京国際フォーラム ホールC、 その他生配信
昨年、『CITY HUNTER』と『Fire Fever!』で、鮮烈にお披露目をした雪組トップスター彩風咲奈とトップ娘役朝月希和が、2022年最初に挑むのは、New Year's Spectacular『ODYSSEY(オデッセイ)-The Age of Discovery-』です。 この作品は、彩風が演じる海賊王ブルームが、個性豊かな海賊たちと共に、伝説の海賊船「ODYSSEY号」に乗って世界の国々を巡り、歌やダンスを繰り広げるという2幕構成のショーで、2022年が、マゼランが世界一周を達成してからちょうど500年に当たることにも因んでいるのだとか。作・演出を手がけるのは、昨年の宙組公演『Délicieux!-甘美なる巴里-』も好評だった野口幸作。ミュージカルも手がける野口が、世界旅行をしているようなストーリー性のある壮大なショーを、どう料理してくれるのか、ワクワクします。 海賊王ブルームを導くのは、乙女チックプリンセス風の月の女神セレネ(朝月)と、ツンデレ王子風の太陽神アポロン(朝美絢)というのも面白そうですし、オリジナル曲に加え、ジャズあり、カンツォーネあり、オペレッタの名曲あり、もちろん宝塚の曲もたくさん登場するようで、新しい年の幕開きにふさわしい華やかさです。また、野口作品ではいつも、出演者の芸名に因んだ歌詞がさり気なく入っているので、それも聴き逃さないようにしたいと思います。
22/1/7(金)