評論家や専門家等、エンタメの目利き&ツウが
いまみるべき1本を毎日お届け!
ドキュメンタリー評論のエキスパート
村山 匡一郎
映画評論家
モリコーネ 映画が恋した音楽家
23/1/13(金)
TOHOシネマズ シャンテ
映画ファンならエンニオ・モリコーネの名前は知っている。『荒野の用心棒』『アンタッチャブル』など映画音楽の巨匠である。そんなモリコーネの音楽人生をたどったドキュメンタリーだ。音楽という伝統ジャンルからいえば、映画音楽は卑賤なものと見なされてきた。実際、モリコーネが映画音楽にかかわり始めた頃には差別されたという。そんなモリコーネが次々と映画音楽に携わり、その結果、映画音楽の魅力を世界に知らしめたのは、モリコーネが真の音楽家だったからだ。モリコーネは絶対音楽にも挑戦していたが、そんな彼の実験精神が自らの音楽理念を揺るぎないものにしていたように思う。どんなジャンルでも変革を引き起こす実験精神は必要不可欠だが、映画音楽にモリコーネがいたことは幸せである。
23/1/9(月)