Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

水先案内人のおすすめ

評論家や専門家等、エンタメの目利き&ツウが
いまみるべき1本を毎日お届け!

注目の洋画系配信作品をプッシュ

村山 章

映画ライター

リハーサル -ネイサンのやりすぎ予行演習-

『リハーサル -ネイサンのやりすぎ予行演習-』 U-NEXTにて配信中 『エブエブ』のダニエル・クワン監督が2022年のベスト作品に挙げたのは、なんとカナダのコメディアン、ネイサン・フィールダーが手がけたリアリティショーだった。いや、リアリティショーと断言していいのか自信はないが、少なくとも、リアリティショーの体裁は取っている。 全6話の第1エピソードでは、「人生を運に任せる以外に、もっと周到な準備ができるのでは?」というアイデアのもと、長年の友人に学歴詐称を告白したいという一般男性に、カミングアウトのための入念なリハーサルを提供する。まず、カミングアウトするための店を選び、そっくりそのままの店のセットを建造したり、役者が友人に密かに接触し、口調や性格をコピーしてリハーサルの相手を務めたり、とにかく偏執症的なほど細部にこだわり、あらゆる可能性を模索するのだ。 第2エピソードでは、子どもを持つ前に、まず子育てを疑似体験したいという女性が登場。わずか3週間で0歳から18歳まで子どもを育てる特別体験プログラムが組まれるのだが、ディティールを追求するひとつひとつのスケールがデカすぎ、しだいに目的と手段が入れ替わっていく。視聴者としては「一体ナニを見せらているのか!?」と戸惑うばかりなのだが、次第にリハーサルと現実が入り乱れ、予想もつかないフィナーレになだれ込む――。 どこまでが仕込みでどこまでがドキュメンタリーなのか? 皆目区別がつかないのだが、全部がヤラセだったとしてもこんなにオモシロい実験に立ち会えることはそうそうない。「なんだこりゃ!」と口をあんぐりさせたいすべての人にオススメです。

23/4/30(日)

アプリで読む