評論家や専門家等、エンタメの目利き&ツウが
いまみるべき1本を毎日お届け!
ドキュメンタリー評論のエキスパート
村山 匡一郎
映画評論家
青春
24/4/20(土)
シアター・イメージフォーラム
中国の長江デルタ地域、浙江省の湖州市にある織里。この町には子供服製造の小規模な衣料品工場がひしめき、長江沿岸の農村地帯から大勢の若者たちが出稼ぎにくる。そんな若者たちの実態を描いたワン・ビン監督の新作ドキュメンタリーだ。監督は2014年から長期取材を続け、その一部を『苦い銭』としてすでに発表しているが、これらの町工場は個人経営が中心であり、国営企業が支配する中国では珍しい町だ。若者たちは朝8時から夜11時までの長時間労働という厳しい労働環境のなか、恋愛や諍いに満ちた日々を過ごし、時には賃上げの要求を社長に談判する。そんな喧騒に満ちた若者たちの姿が生き生きととらえられ、惹きつけられる。経済大国中国の下支えする“農民工”のリアルな実態が知れて興味深い。
24/4/16(火)