評論家や専門家等、エンタメの目利き&ツウが
いまみるべき1本を毎日お届け!
時代と向き合う映画を鋭い視点で紹介
佐々木 俊尚
フリージャーナリスト、作家
最後の乗客
24/10/11(金)
ユーロスペース
東日本大震災をテーマにした作品はたくさんあるが、これほどまでにストレートに心揺さぶられる作品はないと感じた。すでに復興の進んでいる被災地駅前で、「最近出るんだってよ」と中年のタクシー運転手が幽霊話をしているところから物語はスタートする。実際、東日本大震災の津波被災地ではこうした幽霊話はたくさんあった。 物語はそこから何か不穏な空気をはらみつつ不思議な方向へと進み、「いったいこれは何の話なんだろう?」と観客はいぶかしく感じ、ミステリー的な展開に向かって行く。そして気がつけば、まったく想像もつかなかった大転回があり、衝撃的なラストシーンにたどり着き、そして深く深く哀しい感動に包まれる。クラウドファンディングで制作された低予算作品だが、ほんとうに素晴らしい傑作と言わざるを得ない。
24/10/14(月)