Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

水先案内人のおすすめ

評論家や専門家等、エンタメの目利き&ツウが
いまみるべき1本を毎日お届け!

おとなのJ-POPとJ-ROCKを紹介

平山 雄一

音楽評論家、プロデューサー、俳人

奥田民生 ソロ30周年記念ライブ「59-60」

今から30年前、奥田民生はシングル「愛のために」でソロ活動を本格的に開始。それを記念して2024年10月26日(土)、27日(日)に両国国技館で“ソロ30周年記念ライブ「59-60」”を開催する。1日目は奥田民生の名物弾き語りライブ【ひとり股旅スペシャル@両国国技館】。2日目は30年前のバンドメンバーの古田たかし(Drums)、根岸孝旨(Bass)、長田進(Guitar)、斎藤有太(Keyboards)が再集結した【GOZ LIVE AT RYOGOKU KOKUGIKAN】。この2日間で奥田のソロ・キャリアをガッツリ振り返ろうという企画だ。 ユニコーンを解散した後、ソロに転じた奥田は、「GOZ」とのライブでバンド・ミュージックの楽しさを追求。楽器で会話をするような演奏や、MCでのメンバーとの軽妙なやり取りはユーモアたっぷりで、そんじょそこらのロックバンドよりバンドらしいサウンドを日本全国に届けた。 一方でリズムボックスを取り入れた「ひとり股旅」は弾き語りの常識をくつがえし、武道館はもちろん広島球場や厳島神社などたった一人でのライブを成功させている。また他のアーティストの楽曲をカバーして、J-POPやJ-ROCKの名曲の奥深さを奥田らしいやり方で伝えてきた。 ユニコーンが再始動した後も奥田はソロ活動を行なっていて、バンドとソロをこれだけ良いバランスで続けているアーティストは他に例がない。今回の集大成ライブを終えると奥田は来年、60才を迎える。10年ぶりの著書『59-60 奥田民生の仕事/友達/遊びと金/健康/メンタル』はそんな奥田の現在地がよくわかる内容で、くすっと笑えて「確かに!」とうなずいてしまう。はたしてどんな還暦ミュージシャンになるのだろうか。 国技館のチケットはすぐにソルドアウトしたが、全国各地の映画館でのライブ・ビューイングが決定。注釈付枡席もあと少し残っているとのことで、素敵なオトナの音楽をリラックスして楽しむべし! 

24/10/21(月)

アプリで読む