評論家や専門家等、エンタメの目利き&ツウが
いまみるべき1本を毎日お届け!
ドキュメンタリー評論のエキスパート
村山 匡一郎
映画評論家
いもうとの時間
25/1/4(土)
ポレポレ東中野
1961年に三重県と奈良県にまたがる葛尾の集落で起きた「名張毒ぶどう酒事件」。集落の懇親会で飲んだぶどう酒で5人の女性が亡くなり、犯人として奥西勝が検挙され、裁判で死刑判決が下される。奥西は無罪を訴えながら2015年に89歳で獄中死するが、その再審請求を引き継いだ妹の岡美代子と弁護団の闘いを描いた東海テレビ制作のドキュメンタリーだ。再審の扉は開かず、2024年の最高裁特別抗告も棄却。美代子は94歳になるが、彼女が亡くなると事件は闇に消える。事件の解明は美代子の思いと残された時間にかかっているが、彼女の死を待っているかのような検察と裁判所の姿勢、またイジメ体質が色濃い村社会など、冤罪を生み出す社会的な風土や司法制度のあり方が問われているようで興味深い。
25/1/2(木)