評論家や専門家等、エンタメの目利き&ツウが
いまみるべき1本を毎日お届け!
日本&韓国演劇、フィギュアスケートも!
上野 紀子
演劇ライター
東京サンシャインボーイズ 復活公演『蒙古が襲来 Mongolia is coming』パルコ・プロデュース2025
25/2/9(日)~25/5/5(月)
PARCO劇場(パルコ劇場)、 岡山芸術創造劇場 ハレノワ 中劇場、 京都劇場、 まつもと市民芸術館 主ホール、 電力ホール、 札幌市教育文化会館、 SkyシアターMBS、 穂の国とよはし芸術劇場PLAT 主ホール/アートスペース、 キャナルシティ劇場、 那覇文化芸術劇場 なはーと 大劇場
三谷幸喜さんが自身の率いる劇団、東京サンシャインボーイズを「30年間、充電する」と1994年に発表した時、おそらく多くのファンが「休団としながら、事実上の解散だろう」とガッカリしたのではと推察します。でも2009年に劇団のホームグラウンドとしていた劇場シアタートップスの閉館イベント公演『returns』で一時復活。関係者からお話を伺ったところ、どうもこの時の盛り上がりが“30年後の再開”を後押ししたらしく。そんな奇跡とも思っていた30年後の復活公演がいよいよ開幕しました。予告していた『リア玉』(これもおそらくその場の思いつき?)ではなく、あの蒙古襲来、元寇の起きた対馬の一日を描いた物語。今やテレビドラマや映画、舞台で大活躍中のあの人もこの人も、若い演劇ファンの方々には「東京サンシャインボーイズの劇団員だったのか!?」と驚かれるかもしれません。このゴージャスな面々がPARCO劇場での東京公演を皮切りに、全国10都市のツアー公演を敢行。「次の復活は80年後」なんてトボける三谷さんですが、本当にこれが最後の劇団公演になるやも……なので全国の皆さん、しっかり目に焼き付けましょう。
25/2/13(木)