評論家や専門家等、エンタメの目利き&ツウが
いまみるべき1本を毎日お届け!
ユニークな選択眼!
春日 太一
映画史・時代劇研究家
リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界
25/5/9(金)
TOHOシネマズシャンテ
第二次世界大戦中に従軍カメラマンとして活躍した女性、リー・ミラーの活躍が描かれる。 注目は、主人公を演じるケイト・ウィンスレットだ。どんなに厳しい状況を目の当たりにしても自身の役割を貫こうとする様が、実に逞しくて凛々しい。特にタバコを吸いながらカメラを構える姿はダンディとすらいえる。自らプロデューサーも務めるケイト・ウィンスレットの、役柄に対する強い想いが伝わってきた。 特に見事なのはナチスから解放された直後のパリやベルリンなどの描き方で、主人公の目を通して前線の人間模様が容赦なく描かれる。戦闘が終わってからも、巻き込まれた人々の地獄は終わらない──。そのシビアさは、本作を骨太な戦争映画たらしめている。 また、ラストには思わぬどんでん返しが待ち受ける。これを蛇足に思われる方もいるかもしれない。が、このラストのおかげで、ありがちな英雄譚ではない、影を抱えた「一人の人間」のドラマとして帰結させることに奏功。ファンタジックで優しい余韻をもたらしてくれた。
25/5/4(日)