水先案内人のおすすめ

評論家や専門家等、エンタメの目利き&ツウが
いまみるべき1本を毎日お届け!

ドキュメンタリー評論のエキスパート

村山 匡一郎

映画評論家

摩文仁 mabuni

沖縄戦最後の激戦地だった本島南端にある摩文仁。その摩文仁の丘には数多くの慰霊碑が林立する。戦闘に巻き込まれた住民たちの遺骨を収集して祀った「魂魄之塔」、自決した牛島満司令官を祀る「黎明之塔」、戦後50年の節目に建立された「平和の礎」など。そんな慰霊碑に焦点を当て、「魂魄之塔」で花売りをする大屋初子さんの姿を追いながら、沖縄住民、元戦友、自衛隊員、アメリカ軍人、韓国人遺族などの姿や証言で綴っていく。新田義貴監督は15年ほどの長期取材で慰霊碑を訪れる人々のさまざまな思いを記録。沖縄住民の思いと政府(および保守的な人々)の思いとの溝が浮き彫りにされて興味深いが、「摩文仁の丘が旧日本軍を顕彰する聖域になっている」という沖縄研究者の言葉には驚かされる。

25/6/19(木)

アプリで読む