Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

水先案内人のおすすめ

評論家や専門家等、エンタメの目利き&ツウが
いまみるべき1本を毎日お届け!

時代と向き合う映画を鋭い視点で紹介

佐々木 俊尚

フリージャーナリスト、作家

カーテンコールの灯

メタボでとくだん恰好も良くない中年のおじさんが、シェイクスピア『ロミオとジュリエット』の舞台でロミオを演じるという設定。それだけを聞くとイロモノとしか思えないが、実際にはイロモノ映画とはほど遠い真摯で悲しく切ない映画だった。主人公の一家に起きた悲劇と、『ロミオとジュリエット』の物語が重なり合い、そこで主人公がロミオを演じることの意味が深々と見えてくる。しみじみと情感の深い感動作。

25/7/2(水)

アプリで読む