評論家や専門家等、エンタメの目利き&ツウが
いまみるべき1本を毎日お届け!
クラシック公演の魅力をやさしく解説
田中 泰
音楽ジャーナリスト
サントリーホール オルガン・フェスティバル 2025
25/8/11(月)
サントリーホール 大ホール
“サントリーホールの顔”といえば、大ホールの正面にそそり立つ巨大なパイプオルガンだ。5898本のパイプを持つこのオルガンは、オーストリアの名門リーガー社のマイスターが、サントリーホールの響きに合わせて制作した、世界最大級のオルガンだ。サントリーホールには何度も入っているけれどこのオルガンの響きは体験したことがないという方にこそお薦めしたいのが、毎夏恒例の「オルガン・フェスティバル」だ。 “オルガンの魅力を最大限に活かした全5公演”というキャッチコピーに偽りなし。この日は、オルガンを始めて聴く方から、深く親しまれてきた方までが楽しめる、最高のオルガン体験が用意された極めて特別な1日なのだ。世界最大級のオルガンの響きやいかに。その答えは8月11日のサントリーホールにあり!
25/8/3(日)