水先案内人のおすすめ

評論家や専門家等、エンタメの目利き&ツウが
いまみるべき1本を毎日お届け!

ピアノのスペシャリスト

高坂 はる香

音楽ライター

アンナ・スウコフスカ – ミゴン指揮 ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団

5年に1度のショパン国際ピアノコンクールがいよいよ1ヶ月先にせまる中、そのコンクールのファイナルでピアニストと共演するワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団が来日します。指揮は、クラクフ生まれ、ショパン大学で学んだ女性指揮者で、ラ・マエストラ国際指揮者コンクール優勝でも注目を集めるアンナ・スウコフスカ – ミゴンさん。そしてソリストは、そのショパンコンクールへの挑戦を控え、現在ワルシャワで学ぶ、牛田智大さんです。 演目はもちろんショパンのピアノ協奏曲第1番。もともとオーケストラの音楽が好きだという牛田さんは、ワルシャワ生活では頻繁にフィルハーモニーホールに足を運んでいるようで、「弦楽器が深い呼吸を持って主体となり、その歌にオーケストラ全体がついてくる」ワルシャワ・フィルの音色に魅了されていると話します。彼らと共演するのは初めてではありませんが、牛田さんの音楽がますます自由に開かれてきた今、しかもこのタイミングで共演することは、大きな刺激になるはず。 日本で“一足先に”この共演を聴けることは、とてもラッキーといえるでしょう!

25/8/28(木)

アプリで読む