Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

水先案内人のおすすめ

評論家や専門家等、エンタメの目利き&ツウが
いまみるべき1本を毎日お届け!

人気ブロガーが話題の展覧会を深掘り

Tak

美術ブロガー

円山応挙から近代京都画壇へ

江戸時代の京都で最も人気を博した絵師・円山応挙を頂点に形成された円山・四条派の作品をまとめて観られる貴重な展覧会です。応挙を筆頭に呉春から、鈴木百年、岸竹堂、幸野楳嶺等へと受け継がれ、近代京都画壇を牽引した竹内栖鳳、山元春挙、今尾景年、上村松園等まで。伊藤若冲など奇想の画家が注目を浴び展覧会も多く開催されていますが、それと比べると円山・四条派の作品には派手さは決してありません。応挙は身近にある自然を徹底的に観察し花鳥や動物たちを生き生きと映し出した写生画をウリにしました。それが今の我々の目には「当たり前」に見えてしまうのが一番の要因です。しかし当時としてはVRどころの騒ぎとは比べ物にならないほど人々の目を驚かせたのです。特別展示されている大乗寺襖絵(重要文化財)再現展示は圧巻です。

19/8/24(土)

アプリで読む