評論家や専門家等、エンタメの目利き&ツウが
いまみるべき1本を毎日お届け!
クラシック公演の魅力をやさしく解説
田中 泰
音楽ジャーナリスト
ベートーヴェンは凄い!第17回 全交響曲連続演奏会2019
19/12/31(火)
東京文化会館 大ホール
来年2020年のクラシック界は、“ベートーヴェン生誕250年”で盛り上がること必至。そのメモリアルイヤーを先取りして楽しめそうなのが、ベートーヴェンの9つの交響曲を一気に聴いてしまおうというこのイベントだ。9曲全部といえばその長さも半端ではない。大晦日の13時にスタートするコンサートの終了予定時刻は何と23時55分。まかり間違えば年を越そうかと言う時間までベートーヴェンに浸り切るのだからものすごい。これは聴く方も大変だが演奏する方は更に大変。 “炎のコバケン”の異名を持つマエストロ小林研一郎率いる岩城宏之メモリアル・オーケストラが、この長時間コンサートを演奏する体力には脱帽だ。公演終了後にはもちろん初詣だ。2020年が素晴らしい年になりそうな予感がする。
19/12/23(月)