楊さちこの 目指せ、開運体質! 今日の風水診断
背中を温めて冷えを撃退しよう!
毎週月曜更新
第29回

ふつうの“占い”とはひと味違う!
誰もが開運体質になるための風水指南
古代中国の思想・風水学は“環境の健康”のための学問です。健康を整えるためには、春夏秋冬の気候に沿った生活が基本! そこで『今日の風水診断』では、四季に沿った開運体質作りに役立つことと、その日に実践すれば良いことなどを、すべての皆様を対象に指南します。
風水診断は、星座占いや血液型占いと違い、“大安”や“一粒万倍日(大安と並び縁起が良いとされる吉日)”などのように、みなさま同じ診断結果となります!
2020年1月13日~1月19日
寒くて寒くてたまらない! 冷えはあなたの背中にも忍び寄ってきます。冷えから身を守るために背中を温めることを心がけましょう。効果的に冷えを防ぐ“背中温熱法”で冷えを撃退しましょう。
背中を温めるには、左右の肩甲骨の間にカイロを貼るのが一番。背中には風邪の特攻ツボである“風門(ふうもん)”があり、風邪の予防・改善に有効。また、大動脈が走る背中を温めると、体全体が温まると共に背中周りの筋肉がほぐれて脊髄(せきずい)への圧迫もなくなり、自律神経への好影響にもなります。