Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

【2月26日で閉幕】日本書紀成立1300年 特別展「出雲と大和」

20/1/15(水)~20/3/8(日)

東京国立博物館

令和2年(2020)は、我が国最古の正史『日本書紀』が編纂された養老4年(720)から1300年という記念すべき年。その冒頭に記された国譲り神話によると、出雲大社に鎮座するオオクニヌシは「幽」、すなわち人間の能力を超えた世界、いわば神々や祭祀の世界を司るとされている。一方で、天皇は大和の地において「顕」、すなわち目に見える現実世界、政治の世界を司るとされている。つまり、古代において出雲と大和はそれぞれ「幽」と「顕」を象徴する場所として、重要な役割を担っていたのだ。
令和2年は、日本が国内外から大いに注目される時でもある。「幽」と「顕」を象徴する地、島根県と奈良県が東京国立博物館と共同で展覧会を開催し、出雲と大和の名品を一堂に集めて、古代日本の成立やその特質に迫る。
※会期中、一部作品、および場面の展示替えあり
前期:1月15日(水)~2月9日(日)
後期:2月11日(火・祝)~3月8日(日)

開催情報

ジャンル
美術館

9:30~17:00、月曜日(2月24日は開館)、2月25日休館

※金曜・土曜は21:00まで
※入館は閉館の30分前まで

料金

前売一般1400円、大学生1000円、高校生700円
当日一般1600円、大学生1200円、高校生900円
団体一般1300円、大学生900円、高校生600円

※中学生以下無料
※団体は20名以上
※障がい者とその介護者1名は無料(入館の際に障がい者手帳などをご提示ください)

表示できるチケット情報はありません
詳しくはこちら

チケットぴあ

お問い合わせ

アプリで読む