特別展「みやびの色と意匠 公家服飾から見る日本美」
20/7/25(土)~20/9/22(火)
奈良県立美術館
“日本の美”ここにあり―千年を超える歴史が織りなす装束の世界へようこそ。
人が身につける衣服は、着用者の身分や立場を示すとともに、美意識が現れる代表的な媒体だ。日本の場合、束帯(そくたい)や五衣唐衣裳(いつつぎぬからぎぬも=いわゆる十二単)などの公家装束に、また民族衣装として国際的にも認知されているきものに、このことはよく表れている。中でも公家装束は奈良時代の朝服に由来し平安時代に育まれたもので、日本の気候に順応したゆったりとした形が特徴であるとともに、色彩の組み合わせを自然の景物になぞらえる繊細な美意識の結晶でもある。まさに日本の歴史と美意識が生んだ伝統文化の象徴なのだ。
本展では奈良県立美術館が所蔵する吉川観方コレクションの作品を中心に、近府県が所蔵する作品も加えて、公家の装束を展覧する。約1300年という時間の中で発展し継承されてきた装束の歩みと、そこに展開された「みやび」の世界をご覧いただく。細やかな日本の美の真髄に触れる機会となれば幸いである。
※一部展示替えあり
前期:7月25日(土)~8月23日(日)
後期:8月25日(火)~9月22日(火・祝)
開催情報
- ジャンル
- 美術館
9:00〜17:00、月曜日(ただし8月10日と9月21日は開館)、8月11日休館
※入館は閉館の30分前まで
料金
一般800円、大・高生600円、中・小生400円
※身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方と介助の方1人、外国人観光客(長期滞在者・留学生を含む)と付添の観光ボランティアガイドの方は、無料でご観覧いただけます
※各種割引については次の取り扱いとなります
・ミュージアムぐるっとパス・関西2020=上記観覧料から200円引
・奈良トライアングルミュージアムズの半券等の提示=上記観覧料から200円引
出品作家
ほか