動乱の世から太平の世へ―戦国を乗り越えた人々のくらし―
20/12/12(土)~21/1/31(日)
京都文化博物館

応仁の乱に始まった動乱の世は、大坂夏の陣により終わりを迎え、その後おとずれた太平の世に人々の生活は大きく様変わりする。 展覧会では、動乱の世から太平の世へと変貌を遂げる京のまちや各地のようす、そして、そこに暮らす人々のくらしを発掘調査の成果を中心にわかりやすく紹介。 展示では多様化した人々のくらしや新しく花開いた文化についてみていく。
20/12/12(土)~21/1/31(日)
京都文化博物館
応仁の乱に始まった動乱の世は、大坂夏の陣により終わりを迎え、その後おとずれた太平の世に人々の生活は大きく様変わりする。 展覧会では、動乱の世から太平の世へと変貌を遂げる京のまちや各地のようす、そして、そこに暮らす人々のくらしを発掘調査の成果を中心にわかりやすく紹介。 展示では多様化した人々のくらしや新しく花開いた文化についてみていく。