映えるNIPPON 江戸~昭和 名所を描く
21/5/22(土)~21/7/11(日)
府中市美術館

雪をいただく富士、歴史に彩られた神社仏閣…
親しみやすさや懐かしさを感じさせるそれらの景色は、画家や写真家たちによって捉えられ、ポスターなどの複製メディアを通じて広められてきた。ときに既視感を抱かせる「名所風景」は、こうして私たちの意識に定着していったのかもしれない。
この展覧会では、日本各地の「名所風景」を捉えた幕末から昭和にかけての絵画や版画、印刷物を紹介する。時代の変化のなかで新たに登場した景物、時を超えて受け継がれた表現、だれもが心に浮かべる日本の景色。
映える日本を巡る旅を、どうぞお楽しみいただきたい。
※会期中一部展示替えあり
前期:5月22日(土)から6月13日(日)まで
後期:6月15日(火)から7月11日(日)まで