Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

ヨーロピアン・モード 特集:花 ~Flowers~

22/3/11(金)~22/5/18(水)

文化学園服飾博物館

ヨーロッパのドレスは、それぞれの時代でスカートの形や丈、袖の大きさなどに流行が見られる。これらの流行は、政治的、経済的、社会的な要因が密接に関係している。本展では、宮廷が流行を生み出した18世紀から、産業の発達や社会の成熟とともに変化する19世紀を経て、若者や大衆が流行の担い手となった20世紀末まで、ヨーロッパを発信源とする約250年の女性モードの変遷を、その社会背景とともに紹介する。また特集として「花」模様を取り上げる。花模様はいつの時代も好まれ、花の種類や色、配置、また織物、刺繍、捺染といった表現方法によって、さまざまな印象を与える。展示では18世紀から20世紀までの花模様のドレスを中心に出品する。

開催情報

ジャンル
美術館

10:00〜16:30、日曜日、祝日休館

※4月29日(金)、5月13日(日)は19:00まで
※入館は閉館の30分前まで

料金

一般500円、大高生300円、小中生200円

※障がい者とその付添者1名は無料

お問い合わせ

アプリで読む