Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

開館20周年記念・収蔵企画展 コレクション選展2「ヨルコレ―夜の美術―」

22/7/16(土)~22/8/28(日)

佐野市立吉澤記念美術館

同館では、日本の美術を親しみやすい視点で紹介する収蔵品展を継続的に企画・開催してきた。本年は開館20周年を記念し、吉澤コレクションの特色あるテーマを2回に分けて紹介するコレクション選展を開催する。近世から現代までの絵画・工芸作品によって形成される吉澤コレクションには、まだまだ多彩な魅力が秘められている。両展では、コレクションを通して広がる作品の世界へ皆さまを誘う。
2回目のテーマは「夜」。夜空に浮かぶ月、夜に咲く花、夜を過ごす人々など、コレクションの中から夜が舞台の絵画・工芸作品を集めて紹介する。彩磁作家・齊藤勝美(宇都宮市出身)の代表的なモチーフである月下美人の作品を特集するほか、夜にまつわる夢や闇夜を照らす灯の光、夜明けがテーマの作品もあわせて展示。いつもとは異なる幻想的な夜の美術館をお楽しみいただきたい。

開催情報

ジャンル
美術館

9:30〜17:00、月曜日(7月18日は開館)、祝日の翌日(7月19日、8月12日)休館

料金

一般520円(470円)

※( )内は20名以上の団体料金
※大学生以下・障害者手帳等をお持ちの方とその介添者1名は観覧無料
※団体以外予約不要。入館制限を行う場合がございます
※現金のみ
※夜間無料開館 :8月11日(木曜日・祝日)ナイトミュージアム(当日は午後5時から午後7時まで観覧が無料となります)

出品作家

アプリで読む