Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

開館40周年記念 いわさきちひろ展―中谷泰を師として

22/7/16(土)~22/8/28(日)

三重県立美術館

――やさしい、まなざし――
にじんだ色彩で描かれた子どもたちや花々のすがた。いわさきちひろが描く明るく、甘く、やわらかな絵画世界は、国や世代、性別などあらゆるものを越えてひろく愛され続けている。
ちひろが絵本画家として歩み始める以前のこと。いわば模索期にあたる1940年代前半に、ある画家との出会いがあった。その名は、中谷泰(なかたに たい)。ちひろは中谷の作品に感化され、中谷のもとで油彩画の指導を受けた。戦争により彼らの芸術活動は中断を余儀なくされるが、戦後、いわさきちひろは童画家として、中谷泰は洋画家として、活躍の幅を広げていった。
厳密にいえば、ふたりの師弟関係はわずか1~2年ほどの期間だったが、その交流は生涯を通じて続いた。愛すべきものに向けるまなざしのやさしさは、表現するジャンルは異なるものの、彼らふたりのどの作品にもあふれている。本展では、これまであまり知られてこなかったふたりの交流を、いわさきちひろの絵本の原画や油彩画、素描等約110点、中谷泰の油彩画・素描等約40点、関連資料約20点によりご紹介する。

開催情報

ジャンル
美術館

9:30〜17:00、月曜日(7月18日は開館)、7月19日(火)休館

※入館は閉館の30分前まで

料金

一般1000(800)円、学生800(600)円、高校生以下無料

※( )内は前売りおよび20名以上の団体割引料金
※この料金で常設展示室「美術館のコレクション」、柳原義達記念館もごらんいただけます。
※障害者手帳等(アプリ含む)をお持ちの方および付きそいの方1名は無料。展示室入り口で手帳をお見せください。
※生徒、学生の方は生徒手帳、学生証等を展示室入り口でお見せください。
※教育活動の一環として県内学校(小・中・高・特支)および相当施設が来館する場合、引率者も観覧無料です(要申請)。
※毎月第3日曜の「家庭の日」(7月17日、8月21日)は団体割引料金でごらんいただけます。

出品作家

お問い合わせ

アプリで読む