パリに生きた画家たち マルケ、ユトリロ、佐伯祐三、荻須高徳が見た風景
22/10/28(金)~23/2/26(日)
ヤマザキマザック美術館
パリを愛し、パリを描き続けた画家たち、アルベール・マルケ(1875-1947)、モーリス・ユトリロ(1883-1955)、佐伯祐三(1898-1928)、荻須高徳(1901-1986)。
パリやその近郊は、マルケ、ユトリロにとっては慣れ親しんだ愛着のある街、佐伯、荻須にとっては、「絵を描こうとする喜びをよびさます」憧れの街で、尽きることのない創造の源泉であった。
この展覧会は、愛知県美術館、稲沢市荻須記念美術館、名古屋市美術館、BBプラザ美術館、ポーラ美術館、四日市市立博物館、個人御所蔵家の所蔵作品に、ヤマザキマザック美術館所蔵のマルケ《パリ、ルーヴル河岸》、ユトリロ《サノワの風車》、《マルカデ通り》、フランス美術の収集によってヤマザキマザック美術館の礎を築いた初代館長(ヤマザキマザック株式会社 前会長)山崎照幸の旧蔵品である荻須高徳《風景》を合わせ、マルケ作品7点、ユトリロ作品10点、佐伯作品8点、荻須作品27点、合わせて52点の作品を紹介する。