Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

没後200年 亜欧堂田善展 江戸の洋風画家・創造の軌跡

23/1/13(金)~23/2/26(日)

千葉市美術館

江戸時代後期に活躍した洋風画家、亜欧堂田善(あおうどうでんぜん・1748-1822)の首都圏では17年ぶりとなる回顧展。
現在の福島県須賀川市に生まれた田善は、47歳で白河藩主松平定信に見出され銅版画技術を習得することとなった遅咲きの画人ながら、手掛けた作品は江戸の名所、異国の風物、最先端の医学書の挿絵や世界地図に至るまで実に多彩だ。
本展では、目を見張る精緻さと個性的な風俗描写が光る銅版画を網羅的に紹介するとともに、《浅間山図屏風》(重要文化財)など洋風画の代表作、素描や原版、田善が目にしたであろう西洋版画や師弟の作品を一堂に展示し、画業の全貌を改めて検証する。
前期:1月13日[金]〜2月5日[日]
後期:2月7日[火]〜2月26日[日]

開催情報

ジャンル
美術館

10:00〜18:00、1月30日(月)休室、2月6日(月)休館

※金・土曜日は20:00まで
※入館は閉館の30分前まで

料金

一般1200円(960円)、大学生700円(560円)、小・中学生、高校生無料

※( )内は前売券、および市内在住65歳以上の料金
※障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料
※本展チケットで同時開催の「新収蔵作品展」および5階常設展示室「千葉市美術館コレクション選」もご覧いただけます。
※割引の併用はできません

出品作家

お問い合わせ

アプリで読む