Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界

23/7/21(金)~23/9/24(日)

岐阜県美術館

「こぐまちゃんえほん」の生みの親、わかやまけん(若山 憲 、1930-2015)の多彩な創作活動を探る、はじめての回顧展だ。
1930年、岐阜市に生まれた若山は、戦後ほどなく童画と出会い、強い憧憬を抱きます。グラフィックデザイナーを経て上京し、絵と文を手掛けた初の創作絵本は、現代社会への警鐘を淡い色調の幻想的な表現に託した『きつねやまのよめいり』(1968)だった。同作は、岐阜の特産品である提灯を創作の源泉のひとつとしている。
若山の最もよく知られた作品「こぐまちゃんえほん」シリーズは、「日本の子どもがはじめて出会う絵本を作りたい」という思いのもとに集団制作によって1970年に誕生した。以来15作が生まれ、半世紀を超える大ロングセラーとなっている。本展では、知られざる創作の過程をご紹介する。
また、独特のユーモアあふれる「おばけのどろんどろん」シリーズ、民話をテーマとした絵本や詩集のための挿絵、雑誌の表紙原画、絵本制作の資料など約230点を通し、若山の色あせることのない豊かな作品世界を全世代におくる。

開催情報

ジャンル
美術館

10:00〜18:00
月曜日休館(祝日の場合は翌平日)

※夜間開館:7月21日(金)、8月18日(金)、9月15日(金)は20:00まで開館
※入館は閉館の30分前まで

料金

一般1,000(900)円
大学生800(700)円、高校生以下無料

※( )内は20名以上の団体料金
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、難病に関する医療費受給者証の交付を受けている方およびその付き添いの方(1名まで)は無料

出品作家

お問い合わせ

アプリで読む