Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

特別展「やまと絵-受け継がれる王朝の美-」

23/10/11(水)~23/12/3(日)

東京国立博物館

平安時代前期に成立したやまと絵は、以後さまざまな変化を遂げながら連綿と描き継がれてきた。優美、繊細といったイメージで語られることの多いやまと絵だが、それぞれの時代の最先端のモードを貪欲に取り込み、人びとを驚かせ続けてきた、極めて開明的で野心的な主題でもあった。伝統の継承、そして革新。常に新たな創造を志向する美的な営みこそが、やまと絵の本質と言うことができるだろう。 本展は千年を超す歳月のなか、王朝美の精華を受け継ぎながらも、常に革新的であり続けてきたやまと絵を、特に平安時代から室町時代の優品を精選し紹介するもの。これら「日本美術の教科書」と呼ぶに相応しい豪華な作品の数々により、やまと絵の壮大、かつ華麗な歴史を総覧し、振り返る。

開催情報

ジャンル
美術館

9:30~17:00
月曜日休館(11月27日(月)は開館)

※金曜・土曜は20:00まで(総合文化展は17:00閉館)
※入館は閉館の60分前まで

料金

★本展は土・日・祝日のみ事前予約制(日時指定)。平日は事前予約不要。
一般 2,100円
大学生 1,300円
高校生 900円

※中学生以下、障がい者とその介護者一名は無料。入館の際に障がい者手帳などをご提示ください。
※以下のお客様も、土・日・祝日は日時指定予約(無料)をお願いします。ご来館の際、お手持ちのチケットまたは会員証等に加え、プレイガイドで予約した「日時指定券」をご準備ください。
 中学生以下の方(未就学児を含む)
 無料観覧券をお持ちの方
 東京国立博物館友の会の特別展観覧券をお持ちの方
 その他特別展をご覧いただける各種会員カード等をお持ちの方
※混雑時は入場をお持ちいただく可能性がございます。
※本展チケットで、会期中観覧日当日に限り、総合文化展もご覧になれます。ただし、総合文化展は全日17時00分に終了となるため、それ以降はご覧いただけません。なお、本展日時指定時間前に総合文化展をご覧いただくことは可能です。
※詳細は、展覧会公式サイトチケット情報のページでご確認ください。

出品作家

お問い合わせ

アプリで読む