Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

須藤玲子:NUNOの布づくり

24/2/17(土)~24/5/6(月)

水戸芸術館現代美術ギャラリー

テキスタイルデザイナー須藤玲子と、須藤が率いるテキスタイルデザイン・スタジオ「NUNO」の活動を紹介する。日本の伝統的な染織技術と現代の先端技術を組み合わせ、従来にない素材をテキスタイルに取り入れ、また産業の持続可能性にも目を向けるなど、テキスタイルデザインの分野において、NUNOは世界の第一線を走り続けてきた。本展では、日本各地の職人、工場との協働作業や、素材の可能性を広げるその取り組みについて、普段は見ることのできない布づくりの舞台裏を豊富な資料やマルチメディア・インスタレーションで展観する。NUNOの活動を包括的に伝える展示内容に加え、同館の空間を活かした大型インスタレーションを展開し、見る人の楽しい気持ちや好奇心をくすぐる、テキスタイルのもつ多彩な可能性に注目する。
本展「須藤玲子:NUNOの布づくり」は、2019年に香港のCHAT(Centre for Heritage, Arts and Textile)で企画・開催され、その後ヨーロッパ各地を巡回した。日本国内では丸亀市猪熊弦一郎現代美術館に次いで、須藤とゆかりのある茨城県の水戸芸術館現代美術ギャラリーへと巡回する。

開催情報

ジャンル
美術館

10:00〜18:00
月曜日休館(祝日の場合は翌火曜日)

※入館は閉館の30分前まで

料金

一般900円
団体(20名以上)700円

※高校生以下・70歳以上、障害者手帳などをお持ちの方と付き添いの方1名は無料。証明書が必要です。
※1年間有効フリーパス→「年間パス」2,000円
※学生とシニアための特別割引デー「First Friday」(学生証をお持ちの方と65〜69歳の方は、毎月第一金曜日100円)

出品作家

お問い合わせ

アプリで読む