Beautiful Japan 吉田初三郎の世界
24/5/18(土)~24/7/7(日)
府中市美術館

大正から昭和にかけて、空高く飛ぶ鳥や飛行機から見下ろした視点による鳥瞰図のスタイルで数多くの名所案内を描いた吉田初三郎。
初三郎による鳥瞰図は、実際の地形を正確に表現するものではなく、変幻自在の工夫が施された画面となっている。例えば見えないはずのランドマークが描かれていたり、中心となる建物が極端に大きく描かれていたりするのだ。かと思えば、線路には当時走っていた車両が描かれ、桜の名所には桜の木が、温泉には湯煙が立ち上る様が丁寧に描き込まれている。大胆なクローズアップやデフォルメが施された構図と、細部まで手を抜かない描写は目を楽しませつつも非常にわかりやすく、絵の中を旅するかのような気分を味わうことができる。
初三郎が描いたのは、現実の景観を重ね合わせた上で生み出される、現実には存在しない風景だった。それは見る側が見たいと望み、作る側が見せたいと願う、理想化された風景、Beautiful Japanの姿だったのだ。本展では10点以上の 大型肉筆鳥瞰図をはじめ、ポスターや絵葉書、さらには絵画作品などを通じて吉田初三郎の世界の魅力に迫る。
開催情報
- ジャンル
- 美術館
10:00〜17:00
月曜日休館
※入館は閉館の30分前まで
料金
一般800円(640円)
高校・大学生400円(320円)
小・中学生200円(160円)
※「Beautiful Japan吉田初三郎の世界」展観覧料金でコレクション展もご覧いただけます。
※( )内は20名以上の団体料金。
※府中市内の小中学生は「府中っ子学びのパスポート」提示で無料。
※未就学児は無料。
※障害者手帳(ミライロID可)等をお持ちの方と付き添いの方1名は無料。
※その他各種割引・優待についてはこちらをご覧ください。
※最新の開館状況については、同館ウェブサイト、またはハローダイヤル等にてご確認ください。