Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

広重「東海道五十三次」Digital Remix

24/5/24(金)~24/7/1(月)

MOA美術館

庄野 白雨

デジタル・リミックスシリーズ第2弾として、歌川広重(1797~1858)による保永堂版「東海道五十三次」をとりあげる。本シリーズには、江戸日本橋から京都に至る旅の情景が、四季や天候、時刻の変化など自然の移り変わりと共に描かれています。江戸時代後期の旅行ブームを背景に大人気を博し、広重の出世作となった作品だ。
この度の展覧会では、全55作品の展観とともに、高精細デジタル画像で撮影した「東海道五十三次」を、同館スタッフの技術により、オリジナル・フィルム・プロジェクションとして、再構成(リミックス)する。急な夕立に急ぐ人々を描いた「庄野 白雨」や、深々と雪が降る静寂な情景を描いた「蒲原 夜之雪」など作品の世界に没入する臨場感をご提供する。また、東海道の宿駅の現在の風景を撮影・比較展示し、現代の東海道の旅も紹介。 江戸庶民の旅への憧れをかきたて、現代においても多くの人々に愛好される本シリーズを、デジタル・リミックスによる新感覚でお楽しみいただきたい。

開催情報

ジャンル
美術館

9:30〜16:30
木曜日休館(祝休日の場合は開館)

※入館は閉館の30分前まで

料金

一般1600円(1300円)
高大生1000円(700円)
65歳以上1400円
中学生以下無料

※( )内は10名以上の団体料金
※各種割引の併用はできません。
※高大生の方は入館の際、身分を証明できるものをご提示ください。
※障がい者手帳をお持ちの方と付き添い者(1名のみ)半額

出品作家

お問い合わせ

アプリで読む