Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

今津景 タナ・アイル

25/1/11(土)~25/3/23(日)

東京オペラシティ アートギャラリー

今津景(1980- )は、インターネットやデジタルアーカイブといったメディアから採取した画像を、コンピュータ・アプリケーションで加工を施しながら構成、その下図をもとにキャンバスに油彩で描く手法で作品を制作している。
今津は、2017年インドネシアのバンドンに制作・生活の拠点を移した。近年の作品は、インドネシアの都市開発や環境汚染といった事象に対するリサーチをベースにしたものへと移行している。それらは作家自身がインドネシアでの生活の中でリアリティを持って捉えたものだ。同時に、今津は現在起きている問題の直接的な表現にとどまらず、さまざまなアーカイブ画像を画面上で結びつけることで、インドネシアの歴史や神話、生物の進化や絶滅といった生態系など複数の時間軸を重ね合わせ、より普遍性を持つ作品へと発展させている。地球環境問題/エコフェミニズム、神話、歴史、政治といった要素が同一平面上に並置される絵画は、膨大なイメージや情報が彼女の身体を通過することで生み出されるダイナミックな表現だ。
本展は、近年国内外で注目を浴びる今津の初めての大規模個展である。タイトルにある「タナ・アイル」とは、インドネシア語で「タナ(Tanah)」が「土」、「アイル(Air)」が「水」を指し、二つの言葉を合わせると故郷を意味する言葉になる。現在生活するインドネシアと自身のルーツである日本という二つの土地での経験と思考にもとづく今津の作品は、鑑賞者に対しても自らが生きる場所について考える契機となることだろう。

開催情報

ジャンル
美術館

11:00~19:00
月曜日(祝休日の場合は翌火曜日)、2月9日[日](全館休館日)休館

※入館は閉館の30分前まで

料金

一般1400[1200]円
大・高生 800[600]円
中学生以下無料

※同時開催「紙の上の芸術|収蔵品展082 寺田コレクションより」「project N 97 福本健一郎」の入場料を含みます。
※[ ]内は各種割引料金。
※障害者手帳、指定難病受給者証等をお持ちの方および付添1名は無料。
※Arts友の会会員は無料。(会員証をご提示ください)
※割引の併用および入場料の払い戻しはできません。
※事前予約不要。
※15名以上でのご来館の際は事前にご連絡ください。ご連絡先:03-5353-0756

出品作家

お問い合わせ

アプリで読む