Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

収蔵作品展「工芸」と「彫刻」のあいだ

25/5/24(土)~25/7/13(日)

佐倉市立美術館

「工芸」も「彫刻」もどちらも言葉としては知っているし、みなさんも漠然とイメージがあって、会話の中でこれらの言葉を使用することもあるだろう。
ところが、ある作品をさして「これは彫刻作品ですか?工芸作品ですか?」と問われると、意外に答えられないものだ。
一方で、多くの美術館では、作品を保管する際に整理のために「彫刻」や「工芸」といったジャンル分けをしている。同館も作品を管理するのにジャンル分けをしている。その分類は、はたしてどれだけみなさんから共感を得られるのだろうか?
そんな疑問から、本展では、同館の収蔵作品の中から「工芸」とも「彫刻」とも捉えられそうな作品を選び、同館の分類とともに紹介する。それらの作品を手がかりに、ふだん漠然とイメージしている「工芸」と「彫刻」について考えてみたいと思う。
あわせて、令和6年度に同館が新たに収蔵した作品を紹介する。

開催情報

ジャンル
美術館

10:00~18:00
5月26日(月)、6月2日(月)、9日(月)、16日(月)、23日(月)、30日(月)、7月7日(月)休館

※入館は閉館の30分前まで

料金

無料

お問い合わせ

アプリで読む