モネ-睡蓮のとき
25/6/21(土)~25/9/15(月)
豊田市美術館

本展は、印象派を代表する画家、クロード・モネ(1840 –1926)晩年の制作に焦点をあてたもの。会場には世界最大級のモネ・コレクションを誇るパリのマルモッタン・モネ美術館より、日本初公開作品を含むおよそ50点が来日する。日本国内に所蔵される作品も加え、“印象派を超えた”モネの芸術の豊かな展開をたどる。
モネが 40歳を過ぎて移り住んだ、ジヴェルニーの終の棲家。そこで生み出されたのは、自らが丹精込めて造った庭を描いた作品の数々だった。なかでも彼がその後半生を捧げたのが、睡蓮の花咲く池の主題であり、最期まで追求し続けたのが、〈睡蓮〉の大画面の絵画に囲まれる展示空間だ。本展では、このテーマが取り上げられた最初期の貴重な作例から、見るものを没入体験へといざなう大画面にいたるまで、〈睡蓮〉の奥深い世界をご紹介する。
開催情報
- ジャンル
- 美術館
10:00〜17:30
月曜日休館(7月21日、8月11日、9月15日は開館)
※入館は閉館の30分前まで
料金
一般2,300円
大学生1,400円
[早割券]
一般2,100円
大学生1,200円
※美術館ミュージアムショップで、5月18日(日)まで専用デザインの早割券(紙)を販売します
※髙橋節郎館で5月31日(土)のみ販売します(支払いは現金のみ)
※その他、以下店舗でも5月2日(金)~5月31日(日)まで販売します(なくなり次第終了)
・メグリア10店舗(本店、エムパーク店、藤岡店、三好店、若園店、志賀店、朝日店、井上店、はなぞの店、うねべ店)
・T-FACE B館インフォメーション
※このほかお得なチケット情報および購入方法は公式ウェブサイトチケットページからご覧ください。
※高校生以下無料
※大学生無料期間:6月21日(土)~7月4日(金)
※学生料金でご入場の方は学生証のご提示をお願いいたします。
※以下の方は観覧料が無料になります。(要証明)
・豊田市内在住の18歳以下の方(満18歳から最初の3月31日まで)
・豊田市内在住で満70歳以上の方
・豊田市内在住で母子・父子家庭医療費の受給を受けている方
・以下の手帳等の交付を受けている方、及びその介添者(1名)(要証明)
・身体障害者手帳(ミライロID)
・精神障害者保健福祉手帳(ミライロID)
・戦傷病者手帳
・療育手帳(名古屋市:愛護手帳)
※入場券の変更・払戻・再発行・転売不可