上田義彦 いつも世界は遠く、
25/7/19(土)~25/11/3(月)
神奈川県立近代美術館 葉山

上田義彦(うえだ・よしひこ/1957–)は、活動初期から自然や都市の風景、著名人のポートレイト、広告写真など幅広い分野で活躍を続けてきた写真家。瞬間を捉える感性と卓越した技術で、時代とともに変化する作風でありながら一貫して普遍的な美を作品に込め、国内外で高い評価を得てきた。公立美術館で約20年ぶりの展覧会となる本展では、代表作や未発表の初期作品から最新作まで、自ら現像とプリントを手がけた約500点を通じ、その40年の軌跡を辿る。
開催情報
- ジャンル
- 美術館
9:30〜17:00
月曜日休館(7月21日、8月11日、9月15日、10月13日、11月3日を除く)
※入館は閉館の30分前まで
料金
一般1,200(1,100)円
20歳未満・学生1,050(950)円
65歳以上600円
高校生100円
※()内は20名以上の団体料金です。
※中学生以下の方と障害者手帳等、ミライロIDをご提示の方(および介助者原則1名)は無料です。
※無料開館日:11月3日(月)文化の日• ファミリー・コミュニケーションの日(毎月第1日曜日:8月3日、9月7日、10月5日、11月2日)は、18歳未満のお子様連れのご家族は割引料金(65歳以上の方を除く)でご覧いただけます。また毎月第1日曜日は会話を楽しむ日「オープン・コミュニケーション・デー」となりますので、小さなお子様連れの方も遠慮なくご覧ください。
※その他の割引につきましてはお問い合わせください。
※最新情報と来館に際してのお願いは美術館ウェブサイト等をご確認ください。