Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

欲しいがみつかる・うつわ展 -笠間と益子-

18/9/22(土)~18/12/9(日)

茨城県陶芸美術館

近年、これまでの陶芸のイメージを変えるような新しいタイプの作品をつくる作家が次々と登場している。作品には、作家自身が思い描いたことが産地の伝統的なスタイルや材料などにとらわれることなくストレートに表現されており、多くのものが高いデザイン性を備えている。新しいタイプのうつわをつくる作家が活躍するようになった背景には、陶芸を本格的に学ぶことができる研究機関の存在と、情報化社会の発達がある。多くの産地には、研究所、指導所、大学校と呼び名は違いますが、陶芸を学ぶことができる専門機関が存在する。現在活躍している作家の多くはこれらの専門機関において、職人ではなく作家になることを目標に陶芸を学んだ経歴をもっている。また、情報化社会の発達は、材料を手に入れることや販売網を広げることを容易にし、産地の伝統にとらわれることなく活動できる環境をつくりだした。
その中でも、関東を代表する陶芸の産地として知られる茨城県の笠間と栃木県の益子は、戦後の生活様式の変化によるやきものの需要の激減という危機を、新しい生活様式にあったやきものづくりへの転換や陶芸家の養成に力を入れることで乗り切ったという経緯があり、作家が自由に活動できる風土がある。そして現在では、全国から陶芸を志す人々が集まり、多くの個人作家が活躍している。
本展では、笠間と益子を活動の拠点とする55名の作家と、全国の産地で活躍する7名の作家の約250件の作品により、作家の個性や現代の感覚が取り入れられた新しいタイプのうつわの魅力と共に、自由な作陶活動を育む陶芸産地、笠間と益子の魅力を紹介する。「使ってみたい」「飾ってみたい」など、欲しいうつわがみつかる展覧会。

開催情報

ジャンル
美術館

9: 30〜17:00(入館は閉館の30分前まで)、月曜日休館(ただし、9月24日(月・祝)、10月8日(月・祝)、11月5日(月)は開館。9月25日(火)、10月9日(火)は休館)

料金

一般720円、満70歳以上360円、高大生510円、小中生260円

※障害者手帳、療育手帳をお持ちの方及び付き添いの方(ただし1人につき1人まで)は無料。その他免除規定の詳細は、美術館までお問い合わせください。
※土曜日は高校生以下無料。
※11月13日(火)県民の日は入場無料

出品作家

お問い合わせ

アプリで読む