テレマンのハンブルク市庁舎での晩餐会
23/10/24(火)
ホテルモントレ銀座

バロック時代に貴族が宴で食事をとる際に用いられた音楽が「食卓の音楽」でした。様々な作曲家が「食卓の音楽」を作曲しましたが、その中で最も有名なのがテレマンが1733年に発表した作品です。この企画では、18世紀にハンブルクの市庁舎で催された晩餐会をイメージし、テレマン作曲の「食卓の音楽」をご鑑賞頂きながらお食事をして頂きます。料理を監修するのはホテルモントレグループの総料理長 伊藤 義雄氏。18世紀のドイツ料理を再現したコース料理をお召し上がり頂きます。演奏は日本の古楽界をリードする指揮者 延原武春とテレマン室内オーケストラ。全3集あるテレマンの「食卓の音楽」をこの企画のためにダイジェスト版にしてお送りします。