俊友会管弦楽団 第60回定期演奏会
18/11/4(日)
ティアラこうとう 大ホール

指揮者、故 堤俊作(2013年9月に逝去)が指導にあたった全国各地の学生オーケストラ等の出身者によって1983年に結成。 皇太子殿下が名誉団員として、第5回(1987年)、第7回(1988年)定期でヴィオラソロを演奏されたほか、 第13回(1991年)、第14回(1992年)、第21回(1996年)、第43回(2009年)にも出演されている。 普段アマチュアオーケストラで演奏する機会の少ない大曲に挑戦する一方、 ブラームスやベートーヴェン等にも積極的に取り組んでいる。 最近はオペラやバレエにも挑戦しており、特にバレエの演奏は高い評価を得ている。
ブラームス:大楽祝典序曲 作品80/メンデルスゾーン:交響曲第3番 イ短調「スコットランド」作品56/ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 作品104