二期会ロシア歌曲研究会 第21回定期演奏会
18/9/14(金)
東京文化会館小ホール

リムスキー・コルサコフ:こだま op.45-1、たなびき流れる雲はまばらになり op.42-3、雲雀の歌は高らかに op.43-1、ニンフ op.56-1、夏の夜の夢 op.56-2、使者 op.4-2、アンチャール ― 死の樹 op.49-1/香ばしく爽やかなおまえの華やかな花輪 op.43-3、八行詩 op.45-3、美しい女よ私の前で歌うな… op.51-2、暗い茂みで夜鴬は静まり op.4-3、静かに夕べは暮れゆき op.4-4、薔薇に夜鴬は魅せられ op.2-2、心は静かに高き天空を飛び op.27-1、こだま op.27-2、君とあなた op.27-3、どうか転落の日々を思い出さないで op.27-4、グルジアの丘の上に op.3-4、何を夜の闇の中で op.40-3、それは早春のことだった op.43-4、波は砕け、打ち寄せしぶきをあげる op.46-1、海は泡立たず、波は打ち寄せず op.46-2、波立つ海 op.46-3、波は盛り上がり op.46-5、高みから吹く風のように op.43-2、予言者 op.49-2、とんぼ op.53