Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

豊田国際紙フォーラム

21/9/7(火)~21/12/5(日)

豊田市小原和紙のふるさと、豊田市民芸館、豊田参合館、喜楽亭、豊田市民ギャラリーほか

“紙を通して創造するミライ”をキャッチコピーに、「豊田国際紙フォーラム」が開催されます。豊田市の山間部、小原地区では、古来より和紙の生産が行われ、今から約80年前にはそこに、藤井達吉による芸術の息吹が与えられました。その精神は今も尚、さまざまなな“ものづくり”を通して引き継がれています。IAPMA(the International Association of Hand Papermakers and Paper Artists)では、隔年で、紙に関する知識を共有する国際的な紙の会議を行っており、2021年は豊田市内の各会場で、コングレス(※オンライン開催)やシンポジウム、展覧会、ワークショップなどのイベントが予定されています。世界中から寄せられたペーパーアーティストらの作品が鑑賞できるほか、世界各地の紙の展示など、紙に関するさまざまな催しが3か月にわたり繰り広げられます。

開催情報

ジャンル
企画展

日時は会場により異なる(※詳しくはホームページ参照)

料金

観覧無料 ※一部参加費が必要(会場により異なる)

アプリで読む