岐阜善光寺御開帳
22/4/3(日)~22/6/29(水)
岐阜市/岐阜善光寺

長野善光寺と同じく7年に一度となる御開帳で、善光寺の御本尊の分身である秘仏が、岐阜善光寺で公開される貴重な機会となっています。岐阜善光寺の秘仏は、織田信長が本能寺の変で討たれて御本尊が善光寺へ遍座したため、織田秀信により祀られることとなったものです。御開帳期間中、4月3日に開扉大法要、5月3日に中日大法要と柴灯護摩供火渡り、6月29日に結願大法要が行われます。例年4月上旬には、岐阜善光寺の周辺が満開の桜に包まれ、お花見も楽しむことができます。