高津宮 夏祭 22/7/17(日)~22/7/18(月) 大阪市/高津宮 シェア ツイート 荘厳かつ賑わいがあり、浪速の夏の風物詩となっている夏祭が高津宮で斎行されます。古伝に基づき、神饌には境内地に自生する「ごさいば」と「氷室」が供えられ、この両日のみ夏の邪気を払う獅子頭のついた笹が授与されます(有料)。浪速の地を皇都(高津宮)と定め、大阪隆昌の基を築いた仁徳天皇を主神と仰ぐ「高津宮」は、古典落語「高津の富」の舞台としても知られています。 開催情報 ジャンル 季節 宵宮/17日15:00、本宮/18日10:00 お問い合わせ 高津宮社務所 (9:00~16:00) 公式サイト シェア ツイート